fc2ブログ
SIA公認 Hakuba47スキーアカデミーから、スクールの情報発信!
先週末から〜(まとめてでm(_ _)m)
2021-04-16 Fri 23:11
20210416223432c79.jpeg


中の人…先週から3週連続で平日キャンプを担当してまーす!(*>∇<)ノ

1人、今回の生徒さんじゃない人も並んでますが、いつもご入校いただいていて、私の担当班の皆様ともお知り合いなので、みんなで並んで〜📸

202104162234557a0.jpeg
20210416223519fce.jpeg


先週末は久しぶりの晴れ!
校長班、井村班、木村班の全部で3班!
4月の週末…たくさんのご入校をありがとうございました!

シーズン中のコブキャンプでは、固くてなかなかコブにならないレンタルバーンも、今年のこの暑さで雪が緩むのも早くて、最後の最後に練習に最適な、いい形のコブになりました。
47はコブといえばR3ですが…(--;)
レンタルバーン位の斜度なところに、常設でコブがあると…いいですよね〜。って思うくらい、レッスンだけではなく、たくさんのお客様が滑っていらっしゃいました。

20210416223532d79.jpeg

これは昨日4/15の朝の写真。
正真正銘…4/15です!
前日の雨が、上では雪になっていたようで(積もるほどではなかったですが)、朝は久しぶりに木々が白くなってました。
さて…この木があるのはどこでしょう?(*^^*)

20210416223614474.jpeg


五竜岳も、また武田菱がハッキリと形が出ました!
澄み切った青空に、白くお色直しした山は、綺麗ですね〜。

202104162237444f2.jpeg


だいぶ幅が狭くなってきましたが、まだベースエリアまで滑ってこられる47です!
さすが、ハイシーズン中はカッチカチになる、R1下部です^^;

2021041622375820f.jpeg
20210416223811797.jpeg


本日、朝もお昼も…牛乳石鹸ゴンドラに乗車しました(*^^*)
牛乳石鹸ゴンドラに乗って、SNSにアップしてチケットセンターでその画面を見せると、牛乳石鹸の赤箱が貰えまーす🎁

20210416223859a9d.jpeg

2021041622391075e.jpeg


気がつけば、白馬にも桜が…って去年より2週間近く早いー!
去年は、消化不良で終わってしまったシーズン。
今年は、GW最終日まで…滑りたいですね!

さて明日からは、4月の特別キャンプ。
明日の担当は校長です。
とはいえ…明日は天気がかなり崩れる予報。
お越しになる方は、雨対策万全がオススメです(*^^*)
スポンサーサイト



別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
常設レッスンは終了しましたが…
2021-03-29 Mon 09:50
こんにちは!

気がつけばもう3月も終わってしまいますね…寂しいなぁ(´・ω・`)

さて、今シーズンの常設レッスンは、昨日の3/28にて終了してしまいしました。
しかーし!Hakuba47スキーアカデミーでは、まだまだ4月もレッスンがありますよー!

春は、週末に行われるスペシャルキャンプに続き、平日にもキャンプをやっております(^^)v
今後日程については、Facebookでも告知させていただきます(というか、そっちの方が早いかも…^^;)

アカデミーのFacebookはhttps://www.facebook.com/SIA公認Hakuba47スキーアカデミー-525178084167574/
こちらになります。
PCビューからでしたら、左の方にリンクを貼ってあります。よろしければ、ご覧下さい。

3月最後の週末は、土曜日は天気がまあまあ良かったものの、日曜日は雨雨雨雨。
幸い、レッスン中に土砂降りまではいかなかったですが…その後は夜の間、まあまあいい降り方で…ゆ、雪がー!GWまでもって欲しい。

そんな中でも、キャンプに常設にそして検定にと、ご入校をありがとうございました。
3/28…9歳のお子様、IT検定ゴールドを見事合格していきました👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
うちのスキー場の場合、他のところに比べると、スキー場の構造上、検定斜度がキツめになってしまうんですが、見事に合格でした🎊
こちらのお子様…テクニカルも所持しているとの事です…大人顔負け( ˊᵕˋ ;)

20210329092354fe6.jpeg


こちらは、キャンプレッスンのビデオミーティングの様子。
雨の中、お疲れ様でした。

202103290923427eb.jpeg
202103290923228d7.jpeg


こちらは、3月初旬の様子。

3月でシーズンを終了される方もいらっしゃると思いますが…またぜひ来シーズンHakuba47でお会いしましょう!
4月はもちろん、月山キャンプもございますので、ご参加予定の皆様は、残りのシーズンもよろしくお願いします。

さて、最後になりますが、4/3~4/4の校長スペシャルキャンプは、定員になっております。
それ以降のキャンプにつきましては、まだ空きがございますので、よろしくお願い致します。
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
月山キャンプのお知らせ
2021-03-22 Mon 08:43
IMG_0012.jpg


スキーアカデミー 月山キャンプのお知らせ

5/21(金)~5/23(日) 2泊3日

料金:48000円 土日:30000円
料金に含まれるもの:1泊2食 レッスン付き
(リフト券は別になります)

集合:5/21(金)午前9時 五色亭旅館
解散:5/23(日)午後3時頃

宿泊:五色亭旅館
〒990-0734
山形県西村山郡西川町志津120-1
0237-75-2106

5/17~5/20の平日も開催
1泊2食 2日間:29000円
追加レッスン(1泊2食+レッスン)は19000円

現地までの交通や、スキーの装備など、気軽にお問い合わせください。
また、山形駅→月山の送迎もご相談ください。

お問い合わせ、お申し込みは下記まで
skiacademy @hakuba47.co.jp

別窓 | スクール便り | コメント:0 | top↑
今週平日もたくさん(^^)
2021-03-19 Fri 19:21
こんばんは!

今日も、平日にも関わらず、ご入校いただきましてありがとうございました<(_ _)>

2021031919062832e.jpeg


今日は宮明コーチが、可愛い生徒さんとマンツーマンレッスン。
202103191906406dd.jpeg
20210319190650254.jpeg


宮明コーチのアドバイス…というか動きの真似をして、上手に滑っていました(^^)
お子さんは、ほんと上達が早いので、あっという間にスイスイと滑れるようになりますね(^^)

20210319190541ecf.jpeg


さて、こちらは今週の平日でご入校いただいてた、私の班のお客様です(^^)
今週も、色々な雪質を体験できて、少し苦手な雪質の時に上手くできた時の、嬉しそうな表情が素敵でした。

20210319190604639.jpeg
20210319190618e6c.jpeg


こちらは、たまたま会社の人が、レッスンの様子を撮影してくれました。
1枚目は、バンザイではなく、ベンチレーションを開けてます。
そのくらい、今日は暖かくなりました。でも、午前は曇りだったので、あまり緩まずに雪質は割と硬めで滑りやすかったかな?

さて、明日からはコブ攻略キャンプと通常キャンプが開催されます。
明後日の天気が、心配なところではありますが…怪我のないように気をつけつつ、レッスンを楽しみましょう(⌒▽⌒)
別窓 | 日記 | コメント:2 | top↑
昨日…アップ忘れてました!
2021-02-28 Sun 12:06
なかなかblogの更新をしていなくて、ごめんなさい🙇‍♀️

今週は、平日にコブ入門キャンプ。週末は、コブ攻略キャンプが開催されていました。
ご参加の皆様、ありがとうございました(週末のはまだ絶賛レッスン中ですが💦)

20210228115451f6c.jpeg


昨日は、朝から晴れるかな?と思っていたら、午前は小雪が降っていましたよ。午後から、綺麗に雲が取れてきて、新しい雪化粧をした五竜岳が顔を出してきました。

この景色は白馬だけの…それもこのアングルは、47の4人乗りリフトを降りたところでしか見られないので、中の人はちょっとしたご褒美のような気持になれます\(^o^)/

20210228115502033.jpeg


中の人の担当班〜。
特にダブルT様は、平日も1週間バッチリレッスンにご入校いただいていて、本当にありがとうございました。

週末参加のY様も、いつもありがとうございます。

20210228115523d35.jpeg


そしてこちらはコブ攻略キャンプ班の、ビデオミーティングの様子。
かったいかったいR3にも、行ってきたようです:( ;´꒳`;):
中の人は…できたら……………(お察しください( ( ꒪꒫꒪))

今日は中の人は、お休みを頂いているので、レッスンの様子は分かりませんが、今朝もガツーンと冷えて、良さそうなバーンが広がっていましたよ(朝、用事で少しだけスクールに立ち寄りました)
ただコブ斜面は…硬いままな気がします( ꒪꒫꒪)

来週は、平日キャンプで中級班ができております。

今年は、新型コロナウィルスの感染予防の観点から、下記のような体制でレッスンを行っております。
ご参加の皆様が、安心してレッスンを受けていただけるよう、スタッフも精一杯対応をさせて頂いておりますが、飛び込みのレッスンは今年は難しい状況でありますことを、ご了承ください。



受講されるお客様へ
1月23日(土)からスクールの運営方法が変わります。ご注意ください。
コロナウィルス感染拡大の影響でスクール運営も難しくなっています。今までのように、当日申込では各クラスの対応ができなくなります。
また、クラスの人数が1名の場合はクラスを開設できませんのでご了承ください。

申し込みについて
①受講日の3日前まで(午後5時まで)にメール、または電話でご予約下さい。
②3日前の午後6時までに申し込みクラスの開講ができるかご連絡させていただきます。
③営業時間は17時までです。17時以降のメールは翌日の処理となります。
④開催決定後、キャンセルで開講人数を下回った場合は開講を中止させていただきます。

*締め切り後の申し込みについて
 プライベートレッスンは前日の午後5時まで受け付けます。
 その他の申し込みは開講予定クラス(既に申し込みが2名以上あるクラス)のみ受け付けますので、お問合せください。

キャンセルについて
キャンセル料は頂いておりません。やむを得ない理由で参加できない場合は必ずご連絡をお願いします。無連絡でのキャンセルは他のお客様にご迷惑となります。

新型コロナウィルス感染症の予防について
●スタッフの検温・体調管理を徹底し感染予防・拡大防止に努めます。
●スクールセンターでの受付ならびにレッスン時にマスクを着用させて頂きます。
●体調不良の時は参加を見合わせてくださるようお願いします。
●キャンプレッスンのミーティングは個別にして、密を回避します。
●非接触型での精算をご了承ください。

スペシャルキャンプの宿泊について
●グループで参加の方以外は、個室対応とさせて戴きます。
●平日は割増料金は頂きません。繁忙期と週末は1泊1,000円UPとさせて頂きます。

別窓 | スクール便り | コメント:0 | top↑
今シーズン初です!
2021-02-07 Sun 14:16
こんにちは!

今朝は晴れてましたが、天気予報通り10:00位から崩れはじめて、一気に吹雪になりました^^;

朝、上がる時に、ゴンドラ下にかもしか発見!
202102071310091b3.jpeg


ゴンドラステーションから出て、しばらくするとよく見かけるポイントなので、いらした時などぜひ探してみてください。

今朝のスタッフトレーニング前に、本日出勤のメンバーで1枚。
20210207131021f7c.jpeg


今年は、新型コロナウィルスのため、例年よりコーチが少ないので、少し寂しい週末なのが残念です。
とはいえ、今日は全員出動で、キッズから大人までレッスンを行ってます(*^^*)

20210207131325d5e.jpeg


アカデミー期待の新人難波君です\(^o^)/

20210207131352746.jpeg


研修中のひとコマ。
ちょっと、絵になってますか?(^^♪

202102071314075be.jpeg


レッスン中のひとコマ。こちらは井村班。
朝はあんなに晴れていたのに…お昼近くには雪に加えて、ガスも酷くなってきて、視界があまり良くなかったです。

スキーアカデミーでは、感染対策として、レッスン中やキャンプのビデオミーティングの時には、マスクを着用させていただいております。
聞こえにくい事もあるかと思いますが、ご了承ください。
また、スクールセンター入口やトイレ等には、消毒用のアルコールも設置しております。
ぜひ、ご利用ください。
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
またまた1ヵ月ぶりの更新です
2020-03-17 Tue 21:26
20200317211703f3f.jpeg

こんばんは。
また今週は中の人がいるので、更新ができそうなときはがんばります(*^^*)

昨日は、白馬も雪だったようで…
今朝は、雪よし!!な朝でした。
1ヵ月ぶり来て、こんなコンディションに当たった私は…ついてますね~♪

日中は、時々風が強くて、リフトの減速運転もありつつ、小雪舞う(時々横に吹雪いてきましたが)1日。
気温も、思ったほど上がらずに、上部はいいコンディションでしたよ。

今週は平日キャンプもあり、常設の方もご予約をいただいています。
日によっては、当日ではレッスンのお申し込みを受け付けられないこともございます。
事前にお問い合わせをお願い致します。

電話:0261-75-3533(Hakuba47代表)
メール:skiacademy@hakuba47.co.jp


別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
おはようございます!
2020-02-19 Wed 09:31
20200219092729499.jpeg


おはようございます!
昨日の天気から一転して…今朝は気持ちがいい青空が広がってます~。

ここから下は、昨日の写真ですが…

202002190926599e3.jpeg

2020021909271128e.jpeg


1日、雪が降り続きましたが…なんせ風も強かったᔪ(°ᐤ°)ᔭ
だいぶ、飛ばされちゃったかな~
本当は、しんしんと2、3日降り続いてくれるといいんですけどね。

更新の中の人は、今週はスクールにいます!
よろしくお願いします。
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
週末…硬かったですね~
2020-01-26 Sun 22:13
こんばんは!

今週末も、たくさんご入校いただきましてありがとうございました😄
土日のキャンプ、常設の方もキッズから大人のクラスまで、たくさんお越しいただきました。
他にも、47留学の子供たちも、今週末は2日間…元気に滑りまくって(本当にこんな感じです😅)ましたね。

中の人は、今週はキャンプと今日の午前のみJrを担当させていただきました。Jrのお子様は、硬いコンディションの中でも、しっかりエッジを効かせてコントロールしてきて、とっても上手でした。Jrシルバーを目指してるとの事だったので、がんばってくださいね👍😄

2020012621543823d.jpeg


昨日の朝…集合の様子です。
奥の方で、いつもいらしていただいてるSご夫妻が、写真を撮ってるのに気がついて下さって…カメラ目線を頂きました!

水曜に降った雨のせいで、コンディションは硬っ!でしたが、皆様の関節は大丈夫でしたでしょうか?

20200126215451c98.jpeg


私が担当させていただいたD様です。
午後、ラインEkに向かう前に、武田菱とちょうどいい感じで立っていらしたので、1枚撮らせて頂きました😄

20200126215500913.jpeg


アルプス平は、硬めでしたが、47側より少し雪の感触があったかな?(47側は氷とかき氷の感触😅)
昨日より、今日の方が気温も少し高く、青空も綺麗に広がっていました………でも、雪が欲しいですよね~。
火曜から水曜の雪マーク…湿り気を帯びた上雪っぽいですが、なんとかここでたくさん降って欲しいところですね。

中の人は、また暫く白馬を離れてしまいます。
更新が、開いてしまいますが、校長や井村コーチ以下、楽しいコーチたちがお待ちしておりますので、ぜひぜひアカデミーにお越しください😄

もしかしたら、近いうちにもう1人のレアキャラコーチが現れるかも?!
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
まるで春スキーのようでした^^;
2020-01-24 Fri 21:56
こんばんは!

今年の冬は、本当におかしいですね。
今日は、景色も雪質も…まるで3月下旬から4月上旬のようでした😱

それでも、午後には五竜岳の方から、雪というか氷のつぶてが真横に降ってきたので、そこそこ冷え込んできました。でも、残念ながら積もりそうな感じではなくて…
まとまった降雪が、本当に欲しいですね。

20200124214502cb0.jpeg


昨日の雨が嘘のように、雲の合間からは青空が見えていました。

202001242145373ad.jpeg


今日の私が担当させていただいたお客様です😊
いつも、ありがとうございます。
H様とT様は本日まで。今週は、雪→晴天→雨→曇りのち小雪で、様々な天候と気温の中で大変だったかと思います。でも、かなり上達されてました。また、ぜひお待ちしております。
男性のT様は今日からで…明日からは井村キャンプですね😊たくさん楽しんで、上達して帰ってください😊👍

20200124214553068.jpeg


今日は、空の景色がなんかいいなぁと、お客様と話していて…ついパチリ📸

2020012421460439a.jpeg


夕方には、ベースでも小雪が降ってきました。
直ぐに止んでしまいそうでしたが…ほんとまとまった雪がほしい!

雪乞い祭りをしなきゃですね🙏🙏🙏⛩🙏🙏🙏
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
ごぶさたしております
2020-01-23 Thu 09:00
202001230853046e7.jpeg


今年は、なかなか雪が増えませんね~。
ブログ更新の中の人は、今年はあまりスクールにいないため、更新が滞っており申し訳ありません。

今週は日曜までおりますので、少し更新ができるようにがんばります。

昨日は、一昨日の雪のおかげで、白馬らしい景色が広がりました(とはいえ、まだまだ雪が少ないですが)

今週は平日キャンプの担当を~。
毎日、4名ほどのお客様達と、楽しくレッスンをさせていただいております。

20200123085245625.jpeg

20200123085255d79.jpeg


ほんと、昨日は気持ちがいいスキー日和でしたね。
今朝はあいにくの雨ですが(´・ω・`)

雪乞いしなきゃですね~
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
春の特別キャンプのお知らせ
2019-04-15 Mon 14:12
20180506221706b8b.jpeg

春のアカデミースペシャルキャンプ ・ 春週末キャンプその2
もっとワクワクしたい!「コブ特講・特効」講座

モーグルから基礎に転身した元井村デモと志賀高原でコブととことん付き合ってきた
笹岡校長が視点を変えたコブの攻略法を直伝!
直線的なライン取り、溝コブのバンクを利用したライン取りなど
コブに合わせた体の使い方や脚操作を学びます。

■日程:4/20(土)~4/21(日)
■受講料:30,000円(1泊2食、リフト2日券含む)
■対象:上級 ☆ショートターンができる人  定員:16名
■担当教師:笹岡祐二、井村正章

春のアカデミースペシャルキャンプ ・ GW(ゴールデンウィーク)ファイナル・キャンプ
GWキャンプは4月27日(土)~5月6日(月)まで開催します。
レッスンは1日単位から受講できます。ご希望の日程でメール、電話でご予約
ください。予約無しでのご参加はできない場合がございます。ご了承ください。

■日程:4/27(土)~5/6(日)
■受講料:1日 7,500円  2日間 14,000円  3日間 21,000円  4日間 27,000円
        1泊2日(宿泊、リフト券付)は30,000円から。
        ※ご希望の日程をお知らせください。 

*詳細や質問など不明な点はお問い合わせください。

ご希望の方は、メールかお電話にてご連絡をお願いいたします。
メール:skiacademy@hakuba47.co.jp
電話:0261-75-3533(Hakuba47代表)
☆なお、平日はスタッフが1名のみでレッスンに出ておりますので、お電話に出られない時間がございます。
☆最新の情報は、スキーアカデミーFacebookでお知らせいたします。
別窓 | スクール便り | コメント:0 | top↑
春の嵐
2019-04-06 Sat 22:30
こんばんは!
今日は、暴風か吹き荒れる一日でした。
午前は、リフトが止まるんじゃないかと…ヒヤヒヤもの。

減速はだいぶあったものの、ラインE以外は止まらずに動きました\(^^)/(ラインCは運行開始が遅れましたが)

4月になり、アカデミーは春営業体制。
今週は、笹岡校長のコブ入門(春スペシャル)か行われています(^^)

201904062216445f7.jpeg

201904062216533b1.jpeg


遠く、九州のお客様から…校長の顔クッキーが(≧∇≦*)
そっくりですね!
味も、美味しかったです(私もおすそ分けいただきました♪)

今日は、笹岡スペシャルキャンプの他に、私が担当の中級班と、プライベートがひと班。

私が担当の中級班は、いつもいらしていただてるK様が今日でシーズンラストということで、最後に3人で写真を!

201904062217044cb.jpeg


今シーズンもありがとうございました。
また、来シーズンにお待ちしております(≧∇≦*)

もう一人のT様は、まだシーズン真っ只中です(`・ω・)b

明日のレッスン状況です。

・笹岡キャンプは満員です
・木村担当の中級班(2級及びシルバー以上、1級及びセミゴールド受験目安)は、空きがあります。
・明日のプライベートは、埋まっております。

春営業は、基本は前日までのご予約のみとなりますが、当日空きがある場合は承れることもございます。当日につきましては、お電話にてお問い合わせをお願い致します。

なお、来週の月曜から金曜までは、中級班のキャンプのみの開催で、他の先生が不在のため、プライベートはお受けでません。
ご了承ください。

別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
お知らせ
2019-04-05 Fri 09:05
明日4/7のレッスン状況です(4/6朝9:00現在)

・プライベートレッスン(1班のみ)
・キャンプ中級(SAJ2級以上1級受験orSIAシルバー以上セミゴールド受験レベル)

上記2班か現在お受け出来ます。

笹岡校長のコブ入門につきましては、満員となっております。

よろしくお願い致します
別窓 | 日記 | コメント:0 | top↑
お知らせ
2019-03-29 Fri 09:12
3/29・・・いまのところご予約でいっぱいになっております。お取りできるクラスに限りがございますので、ご希望のお客様はお電話(0261-75-3533 Hakuba47代表)でお問い合わせください。

3/30-3/31・・・この週末はジュニアの団体が入っております。当日ですとお取りできない可能性がございますので、事前のご予約をお勧めいたします。
なお、メールでのご予約につきましては、前日の17時までにお願いいたします。深夜や当日になりますと、メールの確認ができない可能性があります。当日のお問い合わせにつきましては、お電話にてお願いいたします。

別窓 | スクール便り | コメント:0 | top↑
| SIA公認 Hakuba47 Ski Academy | NEXT